モダンサイド見直し
2017年3月30日 Magic: The Gatheringまたもや虚空にむかってこんばんは(挨拶)
今日はモダンのサイドボードをじっくり精査していました
というのも今のモダンは戦国時代、なんでも主要なデッキだけで50ものアーキタイプがあるそうで、そんな話を聞かされてはいてもたってもいられず自分のサイドはしっかり対応力のあるものになっているか心配になってしまったのです
とりあえず以下のリストを見てください
サイド
イゼットの静電術士×1
磨耗損耗×1
呪文滑り×2
外科的摘出×2
ヨツンの兵卒×3
残響する真実×1
塵への崩壊×2
儀礼的拒否×2
神聖なる協力×1
メインボード書かないと意味がないのは重々承知ですが、今日書きたかったのはそれではなく純粋にリストの綺麗さです
なんていうのかな…汚い1枚差しだらけのこういうサイドリスト、初心者だった当初には意味がわからず「強いカードたくさんつめばええやん」という雑きわまりない考えでデッキを組んだものですが、多少なりとも慣れてきた今ではこんなサイドリストをさくっと作れてしまいます
綺麗さの話というとちょっと違いましたね、要はサイドリストに垣間見る成長物語という感じですか
まぁまだ最終稿ですらないんですけどね
とりあえず思い付く限りを形にしたという感じですか
これを最適化していく作業はどれだけMTGに慣れても楽しいものですね
また後日まとまったら思考整理も兼ねてリストあげます
ではでは
今日はモダンのサイドボードをじっくり精査していました
というのも今のモダンは戦国時代、なんでも主要なデッキだけで50ものアーキタイプがあるそうで、そんな話を聞かされてはいてもたってもいられず自分のサイドはしっかり対応力のあるものになっているか心配になってしまったのです
とりあえず以下のリストを見てください
サイド
イゼットの静電術士×1
磨耗損耗×1
呪文滑り×2
外科的摘出×2
ヨツンの兵卒×3
残響する真実×1
塵への崩壊×2
儀礼的拒否×2
神聖なる協力×1
メインボード書かないと意味がないのは重々承知ですが、今日書きたかったのはそれではなく純粋にリストの綺麗さです
なんていうのかな…汚い1枚差しだらけのこういうサイドリスト、初心者だった当初には意味がわからず「強いカードたくさんつめばええやん」という雑きわまりない考えでデッキを組んだものですが、多少なりとも慣れてきた今ではこんなサイドリストをさくっと作れてしまいます
綺麗さの話というとちょっと違いましたね、要はサイドリストに垣間見る成長物語という感じですか
まぁまだ最終稿ですらないんですけどね
とりあえず思い付く限りを形にしたという感じですか
これを最適化していく作業はどれだけMTGに慣れても楽しいものですね
また後日まとまったら思考整理も兼ねてリストあげます
ではでは
コメント